新着・人気記事 一覧
-
その製品、本当に安心?ミネラルオイルの特徴と危険性
化粧品やベビーオイルなどによく使われる「ミネラルオイル」。その特徴や、ワセリンとの違いについて紹介します。 ミネラルオイルとは ミネラルオイルとは、簡単にいうと石油の廃油です。プラスチック製品などを作り終えた際に排出される廃油を脱色・精製... -
こどものOKおやつ・NGおやつ
はじめに こちらは、こどものおやつに迷ってるママさんに向けた記事です。実例や実際の市販おやつなども交えながら、おやつの選び方についてまとめました! そもそもおやつとは おやつってお菓子のことじゃないの? 現代では甘いお菓子やスナック=おやつ... -
新1年生、Z会の通信教育 小学生コースを始めました(メリット・デメリットも紹介!)
はじめに こちらの記事は、新一年生になった娘が最近始めたZ会の通信教育小学生コースについてまとめた記事です。タブレットコースとの違いと、タブレットコースにしなかった理由などもまとめました。 お子さんが小学校に入学予定、または小学1年生で、Z... -
新生活に慣れてきた!「小学1年生5月まとめ」
はじめに こちらの記事では、小学1年生5月の我が子のスケジュールや様子をまとめました。 勉強も遊びもバランス良い月でした! 5月のトピックス 5月1週目ゴールデンウィーク旅行&コナン映画1回目 5月2週目体力テストコナン映画2回目 5月3週目... -
新1年生は何かと忙しい!「小学1年生4月まとめ」
はじめに こちらの記事では、小学1年生4月の我が子のスケジュールや様子をまとめました。 お子さんが小学1年生になるママさんの参考になると嬉しいです! 4月のトピックス 4月1週目学童スタート 4月2週目小学校スタート 4月3週目給食、5時間授... -
健康になりたいなら食べるな!〜6つの禁止食品〜
食べ物で不健康になる!? 食べることは、生きること。同時に、楽しみでもあるという方も多いのではないでしょうか? 私も食べるの大好き人間です♡ しかし食べ物や食べ方によっては、健康を害する可能性もあります。こちらの記事は、口にしない方がいい6... -
食べてはいけない食品〜アルコール〜
はじめに 大人の楽しい時間にはお酒がつきものですが、お酒は好きですか?ママになってから飲む機会が減ったり、断乳をきっかけに飲酒を再開した方もいるのではないでしょうか。こちらの記事では、アルコールの危険性をまとめました。アルコールにめちゃ弱... -
食べてはいけない食品〜カフェイン〜
はじめに 今や多くの人が毎日摂っているカフェイン。こちらの記事では、カフェインを摂取してはいけない理由と、カフェイン製品の代替品をご紹介します。他の記事に合わせて「食べてはいけない」という表現にしていますが、カフェインは「食べる」というよ... -
美容・健康サポートに関して
美容・健康に関するカウンセリング カウンセリング内容 ・美容(美肌)に関すること・健康に関すること 条件 ・zoomまたは対面(東京・埼玉以外の場合は交通費実費いただきます)・18歳以上の方・学生ではない方・本気でお悩みを解決したい方(ママからの... -
食べてはいけない食品〜古い油〜
はじめに 知らないうちにたくさん摂取している古い油。実は体にとても負担があり、治癒力を妨げたりアレルギーなどの様々な症状を引き起こします!こちらの記事では新しい油・古い油の見分け方と、食べてはいけない理由についてまとめました。安全で正しい...